u come on!DJチャート(2017/8)
みなさまこんにちは!ゆかもんです!
いっこ前の記事で、ザキ兄はおうちでまったり・・・というお話で したが、私はというと、先週末は逆にがーっつり遊んでました!イエイ!
15日はいつもお世話になっている中目黒solfaの9周年アニ バーサリーにてDJさせて頂きました!
今回は中目黒solfaでやっている "flowers in cave" のメンバー3人でリレー形式でやったんですが、ひとりひとり個性を出しつつ良い流れでライブにつなげた感覚があっ て、うれしかったです!ゲストのLUVRAWさんの前だったという事もあり、少しずつお客さんもフロアに集まってくれて、やりやすかったし楽 しかった^^
といっても、flowers in caveは3人共背が小さいので、solfaの1st floorだとほぼフロア見えないんですけどね笑、熱気で感じ取ってます!
そしてsolfa 9th annivが終わってからは初めてLabyrinthに遊 びに行ってきました!
噂通りの過酷さ(主に雨・冷え込み)を垣間見る瞬間もありました が、同行者のみんなが優しかったのと、音が最高に良くて、過酷さが全く気にならない程フィットして遊べました!!
音的にも、ずーっとテクノだとテクノ疲れしてしまうんじゃないか と不安もあったのですが、全くそんな事はなく、ラストのPeter Van Hoesenまでがっつり楽しめました〜^^
ちなみにですが、今年の野外パーティーは、あと10月の伊豆でやるChilluxine Beachと、11月のFrue...は迷ってる...(DECK THE HOUSEの前日前々日なので...)に行きます!
さて前置きが長くなりましたが、チャートに移りたいと思います!
1. Various Artist - SUMMER SOL Ⅱ
こちらですが、すみません、恐らくレコードはないんですが、、、最近大好きでめちゃめちゃかけてるアルバム!というか、こちらのSOL SELECTASというレーベルが好きすぎて、データで買えるのほとんど買いました^^
確かNicola Cruzがここから出してる音源があって、おやおや?と思って知りました!
有名なレーベルなんですかね、、、?
や、もうこれ全体的にやばいんですけど、最近はこちらのAmeltheaという曲をたくさんかけてる!
6月くらいにこちらのレーベルのパーティーをNYでやってたみたいなんですよね、私もどっか遠くのパーティーにそろそろいきたい!
2. PETER POWER - AFRO DAMBA
こちらは今話題のMulti Cultiからの超豪華なイチマイ!RemixではKhidjaやDreems(10月来日)が参加!
ちなみにPETER POWERも日本来ますね、前談で登場したFrueというパーティー、くううう
曲は森でみんなで怪しいダンスイエイッて感じで、どれも使える場面ありそうだな〜って感じですが、今一番かけてるのはB3のDreems remixかしら。
あといいところは、ジャケットが可愛い!
3. MODULA - ALBA-TEMPESTA-NOTTURNO A TROPICAL JOURNEY
こちらはほんとタイトル通り、ほんとトロピカルジャーニーなイチマイです!
正直MODULAという人は全然知らなかったんですが、いろんな名義でロンドンで活動している人らしいです!!!
A面はフィールドレコーディングからなる爽やかなアマゾンの朝みたいな音で、B面はそのサウンドとファンキーなギターが唸ってたり、マリンバとかシンセサイザーとかビヨーンてやつとかいっぱい入ったスローモーディスコチューンです。
野外の夕方とかに聴きたいですね^^
4. PONTY MYTHON - Black Magic
え、ディズニーランドじゃん!!って感じの曲ですね!
Burning Musicというニューディスコレーベルから、ロシアのポンティさんというプロデューサーの新曲みたいです。
ペナペナ明るいサウンドなんですが、ところどころ怪しい部分があって、なのでまとめると、"大人のディズニーランド" って感じかなと思います。